キングソフトインターネットセキュリティU

スパイボット
スパイボットダウンロード
スパイボットインストール
スパイボット免疫化
SOURCENEXT
無料ウイルスソフト
ブラウザ クラッシャー
無料セキュリティソフト
スパイウェアガイド
AVG anti-virus
  インストール
  初期設定
  アップデート
  スキャン
  ウイルス駆除
Ad-aware SE
ZoneAlarm

スパイボット

AVGのスキャン方法

全体スキャンの方法と特定の場所をスキャンする方法をご説明します。全体スキャンはパソコンのスペックにもよりますが、時間がかかりますのでご注意を。

パソコン全体をスキャンする

Test Center画面です。画面に大きく表示されてるScan Computer左の画像をクリックして下さい。

自動でスキャンが始まります。時間がかかるので放置して待ちましょう・・・

■ウイルスが検知されなかった場合

最終的にウィルスが検知されなければこのような画面が表示されます。 Closeを押して閉じましょう。

■ウイルスが検知された場合

自動修復機能が働きました。OKを押して下さい。

この画面が表示された場合は、残念ながらウィルスと思われるファイルが存在している状態です。 Closeを押して下さい。

そして次に表示される画面を閉じずに置いておいて下さい。 対処方法をご説明しますのでこちらをどうぞ。

特定の場所をスキャンする

特定の場所をスキャンするには画面右側

Scan Selected Areas左側の画像をクリックします。

AVG「スキャンする場所の選択」

このようなウィンドウが開くのでスキャンしたい場所にチェックを入れて Scan Selected Areasをクリックします。

■ウイルスが検知されなかった場合

AVG「スキャンの終了」

最終的にウィルスが検知されなければこのような画面が表示されます。 Closeを押して閉じましょう。

■ウイルスが検知された場合

AVG「自動修復機能」

自動修復機能が働きました。OKを押して下さい。

AVG「ウィルス検知」

この画面が表示された場合は、残念ながらウィルスと思われるファイルが存在している状態です。 Closeを押して下さい。

そして次に表示される画面を閉じずに置いておいて下さい。

キングソフトインターネットセキュリティU
↑ページトップへ
inserted by FC2 system